1. HOME
  2. NEWS&TOPICS

NEWS&TOPICS

最強のテストコーター 拡張性 最新型

topics

フィルム塗工機のエッセンス


乾燥炉・張力制御がここまで出来る。これでテスト機?

他社との比較質問にも即答します。

①1mマイクロフロート乾燥炉×3ゾーン 
②ラミの圧力、入角 クリアランスの調整可能
③自動調芯のメカロスが極めて低いガイドロール
④インフィード、アウトフィード、巻取り、ドロー、比例、いかなる制御もこなす
何よりも妥協しない巻径演算トルク及び速度制御の張力コントロールも可能 

⑤乾燥炉はテスト機としては贅沢な循環方式を採用(オプション)

⑥多様な張力制御方式を持つので、カセットチェンジでないヘッドを後から追加する場合も
楽々対応 

⑦プレテンショナーによる事前張力スタンバイはまさしく生産機

フロイント・ターボ社とコラボ商品の汎用テスト機(コロナ処理装置付き)🔘
コンベンショナルテスト機(3ヘッド対応)UV照射付🔘    MLCC 光学フィルム LIB 
ヘッドユニット増設はこちらへ 🔘

標準型で2700万~




同型機コロナ処理装置標準搭載Ver.のカタログからの抜粋






Notice: Use of undefined constant more - assumed 'more' in /home/users/2/agsupplynext/web/jpenasol/.cache/cache_news_top_.html.php on line 54

2017-07-13

FEコーターとは 史上最強の遺伝子を受け継ぐ汎用機

topics

FEコーター :弊社と株式会社ERSが共同開発所有する
フルオプションマシン。 3ヘッド+フローティング防爆のエアー 
EPC ラミネーター等基本機能そのままに コロナ処理装置
(デンマークベタフォン社製迄取り付けました)





フローティングはまさしく本物 他社H社TS社と比べても
全く遜色有りません。是非現物をご覧ください。




史上最強の塗工機原型に戻る🔘


Notice: Use of undefined constant more - assumed 'more' in /home/users/2/agsupplynext/web/jpenasol/.cache/cache_news_top_.html.php on line 54

2019-03-15

ヘッドユニット 増設 MLCC用ヘッド

news

2020年7月、業界最高水準に比肩するMLCC生産設備を
JPエナソルが業界に登場させま
した。
*弊社HP内の写真は、全て弊社にて受注した物です。


ダイヘッドタイプのMLCC塗工機は、この業界のパイオニア
YS社が
スロットダイシステムをこの世に登場させてから30年の歳月が過ぎました。

HT社の参入もあり活況を呈しておりますが、原材料や製法の目覚ましい
技術革新が続く一方、塗工機自体の能力や技術は目新しいアップデートが
ない状態でした。

業界に君臨するトップ2社+αを実現。次世代への飛翔、止まらない進化。

塗工ヘッド:業界最高水準R10・R5・R0いずれにも対応します。
供給:圧空タンク → モーノポンプ → ギヤポンプへ
乾燥炉は注目!!:ガイドロールが駆動? → ガイドロールへ押し付ける?? 
それでは高速化にとっては不利な方向に働くと考えました。
→我々は、下部完全フロート/上部は下部とバランスをとることを要さない
超低速カウンターフロー制御です。 
・乾燥炉は、エネルギーロスの少ない循環式と、安直な全量排気を組み合わせます。
・巻き出し巻取りの二軸ターレット化。


*内覧会は、大好評のうちに終了しました。
1μ塗工はあっという間にクリアしました。0.6μも15分で300mのサンプルを製造しました。
2020年7月にすべてのMLCCの塗工機の常識が変わりました。
ダイの角度調整やフィルムの進入角度の調整を時間をかけて行う時代は終わりました。




0.6μだとこの透過性です。


この塗工時の動画を初公開いたします。
https://www.youtube.com/watch?v=tIX76tEvxGM

 

 





===第一世代 まだまだ現役のMLCC塗工ヘッド===
===研究開発用シリンジ簡易ダイヘッド(下部右)===


MLCCヘッド用ユニット    簡易塗工ダイユニット単体

MLCC用 第一世代 生産機コンベンショナルダイヘッド(1990年代のベストセラー)

 



次世代機は、3ゾーンならターレットはオプション条件で、
X線厚み計付きで1億3000万。同条件なら他社比コスパは絶対の自信
があります。

納期6か月から

下塗工機は3ゾーン4100万円で20年以上前にデビュー(生産終了しました)
次世代機が2020年に登場しています。

 


Notice: Use of undefined constant more - assumed 'more' in /home/users/2/agsupplynext/web/jpenasol/.cache/cache_news_top_.html.php on line 54

2018-01-14

業務経歴

news


Notice: Use of undefined constant more - assumed 'more' in /home/users/2/agsupplynext/web/jpenasol/.cache/cache_news_top_.html.php on line 54

2023-09-03

UV照射装置付き塗工装置FEヘリオス

topics

ヘリオスUV照射装置をオプション取り付けしたFE塗工装置です。
本編HP内でもご紹介しています、イージーオーダー型テスト機
FEシリーズにUV塗工装置を取り付けました。
本装置は展示期間を終了しお客様に納入済みですが、
新潟県村上市のERSベースに、FE塗工装置標準型の常設をいたして
おりますので是非ご覧ください。

FE塗工装置(標準型はテスト可能です)



テスト可能なFE塗工装置標準型はこちら🔘


Notice: Use of undefined constant more - assumed 'more' in /home/users/2/agsupplynext/web/jpenasol/.cache/cache_news_top_.html.php on line 54

2019-04-10

簡易標準型テスト装置

topics

コンベンショナル3ゾーンテスト機
フローティング機能を有さない乾燥炉 標準的なテスト機です。


Notice: Use of undefined constant more - assumed 'more' in /home/users/2/agsupplynext/web/jpenasol/.cache/cache_news_top_.html.php on line 54

2019-03-15

1400㎜ 2ダイヘッド簡易塗布

1400㎜幅のダイスで2層塗りをします。  
本物の技術で 塗工機のエッセンスだけを提供できる塗工機屋はほかにはありません。
H社の見積もりは末項の完成形で3億円でした。(2018年当時)

後日純水洗浄をする槽を追加で取り付けました。
普通にこの仕様を追えば結構な価格になりますが、
写真のように、仕様をなるべく削除せず機能を絞った
機器構成にすることで、価格を抑えました。
塗工機メーカーに簡素化を依頼してもここまで割り切ることは
難しいものです。

簡易型ダイヘッド無で4700万でお出ししました。簡易ダイは1400㎜巾でプランジャーのシリンジポンプ込みで1式750万です。(2024年度価格改定)
ダイを高級なものに変更する場合は価格を
お問い合わせください。恐らく直買いするよりお安いと思います。

ここまででえ4700万円です(2018年当時) 5100万円(2023年)

上部には乾燥炉がついており、別途フレームを広げて床面に洗浄用水槽を設置します。
水槽追加時にはフレームを広げ下部に設置します。

全長20m 1400㎜スロットダイヘッド×2  下段12m水槽付き試験機
8200万円(2018年当時)です。





Notice: Use of undefined constant more - assumed 'more' in /home/users/2/agsupplynext/web/jpenasol/.cache/cache_news_top_.html.php on line 54

2018-12-15

ロール巻段 防止緩衝材巻きつけ機

例えばこのようなロールに緩衝材を半自動で巻き付ける装置をオーダーメードで作成します
面長は2400㎜で、巻取り軸として使用するロールに緩衝材を巻き付けます。

この緩衝材の作用で、基材捲き始めの端部が外周上に段となって表れるのを防止するという
効果があるらしいです。

この機械、ロールに意外と精度が必要で購入品原価が非常高かったので、正直あまり儲かり
ませんでした。

アイデアを形にしたマシンです。納期2か月 360万です


Notice: Use of undefined constant more - assumed 'more' in /home/users/2/agsupplynext/web/jpenasol/.cache/cache_news_top_.html.php on line 54

2017-07-13

250万の塗工装置の改造

topics


Notice: Use of undefined constant more - assumed 'more' in /home/users/2/agsupplynext/web/jpenasol/.cache/cache_news_top_.html.php on line 54

2017-07-13

300万~で塗工機はここまでできる

topics


【その他 先端塗工装置】

→中型塗工機 FE型 (価格目途2800-5000万)

→生産装置  MLCC 5Gフレキシブル基板用(1億6000万ー3億5000万)
→鏡面ベルト 連続成膜テスト機 (スチールベルトループ上に台で直接塗工をするテスト機)

2021年度:最も売れた小型塗工機
JE-A/BシリーズDEBUT まさしく技術の粋。
通常期で3.5ヵ月の短納期を実現。
*注)2021年6月以降は、慢性的に繁忙期になっており、調達部材によっては
納期に多少のお時間を頂戴することがございます。


・コンマヘッド型で450万から(乾燥炉×1)
・スロットダイ  
・マイクロスロットダイC-mosカメラにてヘッド位置を検知4.5㎜幅制御の実績あります。
・小径リバース塗工は、直径17㎜~ 
・インフィード+巻径検出張力制御を追加
・豊富なオプション 
・フローティング乾燥炉も選択可能

*フローティング技術の有無は、塗工機メーカの技術レベルの証!
ばたつかない静止しているかのごとき 浮上状態はまさしく生産機のそれです。
テスト機は新潟工場に常設しています。



2018年度小型塗工機

取り敢えず大学の先生に言われて、簡易塗工機を納期45日で作りました
300㎜巾・マイクログラビア・IRヒーター・3インチ巻出し巻取り。
巻出しのブレーキ制御のみ。
小径ロールは、OSG社製G-ROLL装着でストレスなく0.8μ~の塗工に対応します。

300万でどうでしょうか?
オプションは豊富。

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 



【改造 ヘッド追加】フレーム延長+シリンジダイを2個追加します。
乾燥炉の前と乾燥炉の後ろにダイヘッドを追加しました。他社の塗工機にも追加対応します。

本機仕様詳細、追加改造のイメージは図面を参照してください


Notice: Use of undefined constant more - assumed 'more' in /home/users/2/agsupplynext/web/jpenasol/.cache/cache_news_top_.html.php on line 54

2017-07-08

<< 1 2 >> 2ページ中1ページ目

LIB製造関連機器・塗工事業・新製品共同開発などお気軽にお問い合わせください。

ページの上部へ